六本木交差点
六本木駅を降りて地上に上がり
ヒルズを右手に
六本木交差点に立つと
通り沿いに並ぶビル郡とビル郡の間にちょうど
東京タワーが見えます
都内のいろんなところから見えるけど
わたしはここから見える東京タワーが
いちばん好き
そしてなぜかいつも
きゅんとします
理由はわからない
昔タワーのふもとで働いてた頃を思い出すとか
もしくは昔デートで昇ったのを思い出すとか
一瞬思った
でも違う
感傷に浸るなら別にここだけの話じゃない
なんだろうね?
ひとつは
あのオレンジ色なのかな
いつもそこにあって
あたたかくて
でもつめたい都会のシンボル
手を延ばしても
延ばしても
多分永遠に届かない宝石みたい
まぁわたし、宝石貴金属には興味ないんだけど(笑)
初めてここに立って東京タワーを見たのはいつだったか
忘れちゃったけど
大都会の真ん中にあって
なのにここからだと奇跡的に
ふもとのほうまでスラッと見えることに
すごーく感動したの覚えてる
奇跡に近い貴重な地理
これもまた
厳かで尊い骨董品みたい
まあわたし、骨董品にも興味ないんだけど(笑)
ここ数年、歌を唄いに
六本木に来る機会が増えました
それでもやっぱり馴れない(笑)
今夜もね
きゅんとするんだろうって
ドキドキしながら地上に降りた
そしたらね
なんときゅんとしなかったの
なぜなら今夜はレインボーだったから!!
スカイツリーに対抗していろいろやってるとは知っていたけど
いやーん
やっぱりオレンジがいい!!
これから
お仲間のライブ&セッションにお邪魔します☆
みなさまも
楽しい夜を☆
【LIVE INFOMATION】
2016.3.13
『B'z祭』
新中野弁天
http://www.benten55.com/top.htm
OPEN / 13:45
START / 14:15
CHARGE / ¥2000 (別途飲食代)
銀色のNOBU-sanz are
Vo:Tetsushi Kimura
Gu:田中 琢
Ba:koji
Key:Natsumi Kubo
Perc:斉藤 祐亮
Dr:中村"NOBU-san"暢晃
Cho:宮腰 敦子/ミナコ
スキンヘッドドラマー中村"NOBU-san"暢晃氏率いる
銀色のNOBU-sanz
コーラスでステージを盛り上げます☆
- 関連記事